看護師のなぜなぜ研究

ここが変だよ日本のナースさん

患者さんとの会話の打ち切りかた

 

人気TOP記事

  1. 看護師の接遇タメ口・上から目線
  2. 看護師の性格・プライドと傲慢さ
  3. 看護師の性格・キツい・気が強い
  4. 看護師のイメージ 〜 天使か娼婦か
  5. 看護師の患者関係・恋愛・共依存

 

 

 

看護師の質問に勝手に答えますシリーズ。

 

患者さんとの会話の打ち切りかたを教えてください

患者さんとの会話が長引いて、仕事が進みませんし、時間内に仕事を終わらせることができません。看護師なのに、もともと人と話をするのは得意な方ではないし、患者さんとお話しするのも苦手。ただ患者さんがお話をし出すと自分から打ち切ることができず、ついお話を聞くのに何十分も時間を費やしてしまいます。気がつくと時間も押せ押せ。他の人はラウンドもちゃっちゃか終わらせてすぐチャートにとりかかっているのに、私はいつもなかなかステーションに帰れず。患者さんとの会話って、どうやって打ち切ったらいいのでしょうか?みなさんはどんな感じで話の長い患者さんの話を終了させてますか?

 

 

それは看護師に聞くよりも、相手をたてつつ目的を達成するのが上手な接客業や営業マンや取引先と接する会社員とかに教えてもらうと良い。

基本年配の人は、暇なのと、遠慮がちなのと、思考をまとめるのに時間がかかるし、特に女性はとりとめもなく結論も目的もない話が好きで話が長くなりがちなのは当たり前で、しょうがない。でもだからといって年配の方の意見をないがしろにしていいわけでもない。むしろ年の功でこっちの反応を見ながら大事なことをオブラートに包んで指摘してくれたり教えてくれようとしている場合もかなり多くある。目的がある話かどうか見極めた上で、何が言いたいのかそれとなく質問を織り交ぜたりしながら上手くキャッチボールをする必要がある。くだらないオウム返しで聞き流しておしまい、ではなくね。かと言って、意味のない井戸端会議につきあってキャピキャピと場末のホステスのように話し相手になってやるのは看護師の仕事ではない。それは患者の友人や家族の役目。

ではそこを見極めた上で、無駄な話を相手に失礼のない方法で上手く話しを切り上げるにはどうするか。

「まず話の長いお年寄りに対しては、〈5分ルール〉を適用します。話が始まって5分経過したら、「本当はもっと○○さんのお話をお聞きしたいのですが、これから~をしなければならないので、ごめんなさい」と、丁寧な言葉遣いで切り上げるのです。5分経った頃、他のスタッフに声がけをしてもらうのもよいでしょう。こうした接遇を繰り返すうち、お年寄りも多忙な医療者の立場を理解して、自分から話を切り上げるようになります」
http://enhance.coopervision.jp/enhance-report/2012vol1.html

例えどんな理由があったとしても、多くの看護師がやっているように患者をぞんざいに無視したり子供か何かの様にハイハイとあしらうべきではない。